The woods are lovely,dark and deep.
But I have promises to keep.
And miles to go before I sleep,
-and miles to go before I sleep...

山路来て 何やらゆかし すみれ草

今週と来週頑張ったらGW10連休が始まりますね!!

楽しみで楽しみで仕方ないです!どうも、やぎやまです!

 

先週の記事に「御朱印巡り」のことを書きました。

先週は目当ての神社の宮司さんが残念ながら不在となっておりまして、連休中にリベンジしようという話でした。

その他にも行きたい神社ということで回りーヌの神社を紹介しまして、昨日天気も良く暖かかったので初めの御朱印巡りに出掛けて参りました!

 

ただですね、御朱印を貰って浮かれて昨日帰宅してからもずっとニヤニヤ眺めていただけなので写真を撮り忘れました。

明日また御朱印は御朱印で記事をUPしたいと思います。

という訳で今日は参拝に伺った神社の紹介です。

結構回って長くなりそうなので、初めて目次機能を使ってみます(笑)

 

 

 

回りーヌ神社

まず初めに向かったのは回りーヌ神社こと湊稲荷神社(公式サイトはコチラ)

※さも当然のように「回りーヌ神社」とか言ってますけど、やぎやまが勝手にそう呼んでるだけです。

御祭神は

宇賀之御魂神(ウカノミタマ-Wikipedia)

大国主 - Wikipedia

大宮売神(オオミヤノメノカミ-Wikipedia)

保食神 - Wikipedia 

太田神(土地の神様)

ということです。うーん・・沢山ですね!ご利益も沢山!

鳥居をくぐってすぐに回りーヌ様がおります。

f:id:viva-la-noche:20190415102741j:plain

丸くて可愛い。

右の写真、バックに虹が見えますが、これはアプリの効果です。

最近の写真アプリは本当すごいですよね。

誰でもプロみたいな写真が撮れてしまいますからね。

ところでこま犬って性別あるんでしょうかね?

同じ対になっているもので鯱は性別があるんですよね。

確か口を開けてるのがオスで、口を閉じているのがメスという暗黙のルールみたいのがあるようなのですが・・こま犬はどうなんでしょう?

 

御朱印を待っている間、“水みくじ”なるものをやってみました。

最初はただの白い紙なんですが、水に浮かべると文字が浮き上がる不思議なおみくじです。

ということで境内にある神様の御池に浸してみます。

f:id:viva-la-noche:20190415103902j:plain

思いっきり撮ってる影が入ってますね・・気付かなかった・・

やぎやまは中吉でした。

こういうちょっと変わったおみくじはワクワクしますね!

当然ですが濡れてて持って帰れないので結んできました。

御朱印も非常に素敵だったのですが、それはまた明日UPします。

御朱印帳も欲しかったー!木の御朱印帳めっちゃオシャレ・・!

いつか必ずゲットしたいと思います!

 

 

幸せカエル神社 

次に向かったのは三社神社です(公式サイトはコチラ)。

f:id:viva-la-noche:20190415110244j:plain

公式サイトにもありますが一応紹介すると御祭神は

・天照大神 - Wikipedia

・誉田別命(応神天皇-Wikipedia)

・武甕槌命(タケミカヅチ) - Wikipedia です。

結構広くてとても綺麗な神社でした。

 

なぜここを選んだのかというとですね、この神社の境内にはカエルが6匹いるんですよ。

そしてそのカエルを6匹全て見つけると幸せになれるそうなのです。

幸せを迎える(六蛙-むかえる)だそうです(笑)

まずこちらの↓

f:id:viva-la-noche:20190415110312j:plain

大きな幸福蛙さんがいますので、三度撫でて願い事をします。

その後チビカエルたちを探しました。結構楽しかったです。

大きい蛙を含めて6匹ですからね!小さいのは5匹です!

 

f:id:viva-la-noche:20190415110854j:plain

桜もとっても綺麗に咲いていました。

神社やお寺の桜ってどこも本当に綺麗な感じがするんですけど、やっぱりそこの神様が手助けしてたりするのでしょうか。

 

 

 

火産霊神社

次にお邪魔したのは火産霊神社(ブログがコチラ)。

これ、「ひむすび」と読むんだそうです。読めねぇ・・

 三社神社の方から神社マップを貰ったんですよ。

それでこの・・読めない字が目に飛び込んできたので(笑)

そんな感じで行ってみました。

 

御祭神は火産霊(カグツチ - Wikipedia)

f:id:viva-la-noche:20190415113223j:plain

静かで雰囲気の良い神社でした。

この写真の奥の方に亀がいたんですよ。

何亀だったかなぁ・・なんか黒い亀。4匹いました。

亀ってのんびりしてていいですよね~癒されます。

 

あと「お清めの水掛け不動尊」

f:id:viva-la-noche:20190415113619j:plain

これちょっと写真撮るの忘れてしまって・・ネットで拾ってきた画像です。

三度水を掛けて健康や厄除けのお祈りをします。

丁度写真のように日陰になっていて、水も冷たくて明王様寒そうだなぁ‥と思いながらしっかり三回掛けてしまいました。

最近 謎の腰痛症になり、整形外科通いになっているので ご利益あるといいなぁ。

 

 

 

秋葉神社

まだまだ行きます。

次は秋葉神社(公式サイトはコチラ)というところで秋葉山の上にあります。

駐車場が上の方にあるので、ある程度は車で登って行けます。

しかし駐車場から拝殿までまぁまぁ長い階段を登って行かねばなりません・・辛い

 

祭神は

大国主命(オオクニヌシーWikipedia)

大物主命(オオモノヌシ-Wikipedia)

菅原道真 - Wikipedia

 

f:id:viva-la-noche:20190415150131j:plain

結構登っていくと龍の口から水が出てる手水舎(?)が。

たしか三社神社にもあった気がします。

ここで手など清めていざ拝殿へ。

でも周りに社務所とか見当たらないんですよ。

拝殿の横に奥へ続く道を発見したのでさらに登る。軽く登山。

本殿が奥にあったんですが、社務所は見当たらず・・

え、まさか御朱印ないの・・?頑張って登ったのに・・!

仕方ないので回れ右して山を下ります。

 

f:id:viva-la-noche:20190415151201j:plain

切株から水仙が生えてます。

天然の鉢植えみたいになってました。

自然ってすごいなぁ。

 

駐車場まで下りて公園の方もチラ見してきましたが、鹿が13匹飼われてました。

半野生的な感じで。

メスしかいなかったけど、まだ冬毛なのかみんなモサモサして可愛かったです。

遠かったので写真はありません。

 

f:id:viva-la-noche:20190415151617j:plain

やぎやまが使っているアプリでは、こんな幻想的な写真も撮れます。

 

 

五泉八幡宮

この日最後にお邪魔したのは五泉八幡宮。

御祭神はちょっと多いので割愛します。

興味があればコチラを覗いてみて下さい。

 

f:id:viva-la-noche:20190415152451j:plain

なんと偶然春季祭礼をしていたようで屋台がチラホラ、人出も結構ありました。

写真は撮り逃しました。(忘れてた)

という訳で写真は得意の拾い画で失礼します。

 

お参りを一通り済ませ、屋台には目もくれず社務所へ。

社務所の入り口に色々貼り紙があったので

御朱印を待っている間眺めていたのですが、

夏に七夕風鈴祭なるものをやっているようなんですよ。

f:id:viva-la-noche:20190415152902j:plain

これは!!

行かねばなるまい!!!!

去年は6月30日~7月8日までやっていたようなので

今年もその付近になったら調べて絶対行こうと固く決意しました。

あと社務所で亀飼ってました。

神社と亀は何かあるんでしょうかね?

 

 

ともあれ1日で5つの神社を回ってそのうち4つの神社で御朱印を頂くことが出来ました。

冒頭にも書きましたが、帰宅してからずっとニヤニヤ眺めてました。

こうなると御朱印巡りをしているお友達が欲しくなりますね。

一緒に色んな神社・仏閣に参拝して御朱印巡りしたいなぁ。

明日は頂いた御朱印をUPしたいと思います。

 

ではまたお会いしましょう、やぎやまでした。