The woods are lovely,dark and deep.
But I have promises to keep.
And miles to go before I sleep,
-and miles to go before I sleep...

朱鷺との遭遇with横取りを狙うダイサギ(笑)

今年は本当に暖冬ですねぇ。

どうも、やぎやまです。

 

みなさま3連休はいかがお過ごしでしたか?

やぎやまはクリスマス以来久々のおでかけに行ってきました!

今日はその記事を書いていこうと思います。

 

 まずは寺泊へ。

f:id:viva-la-noche:20200114143828j:plain

天気は曇り(時々小雨)でしたが賑わっています。

国道402号線沿いにある「魚のアメ横」寺泊市場!

 

f:id:viva-la-noche:20200114144000j:plain

海の真ん前なので夏もいいんですが、冬の市場もなかなか良いのです。

 

f:id:viva-la-noche:20200114144114j:plain

ここでお昼ご飯に浜焼き!

やぎやまはイカ焼き、やぎ旦那はイカ焼きとツブ貝、

あと赤魚を半分ずつ食べましたー。めっちゃおいしかった。

 

で、次に向かう先が決まっていないので適当に走っていると

「トキみ~て」とかいう看板を発見。

トキの学習館なるものがあるらしい。

そこへ行ってみました。

 

f:id:viva-la-noche:20200114144449j:plain

トキと自然の学習館。ふむふむ。

・・・・「観覧棟」。

 

観覧棟!?

えっ えっトキ見れるの!?

 

f:id:viva-la-noche:20200114144600j:plain

いた。本物。しかも近い。

朱鷺なんて小学校の修学旅行で行った佐渡で見たっきり・・

しかもまぁまぁ遠くて全く記憶にないレベルだったのに・・

こんなに近場に!こんなに近くで!

朱鷺を見られる場所があったなんて!!

 

f:id:viva-la-noche:20200114144911j:plain

こっちは奥の方の木に止まってたのでちょっと画像粗め。

 

えーすごいすごい全然知らなかったー!

2018年にオープンしたらしいのですが、新潟県民のやぎやまですらチラとも情報を耳にしませんでしたよ!!

新潟!!!もっとアピールしていこうよ!!!

 

スタッフの方が親切に色々と教えてくれました☟

 

現在朱鷺が飼育されている施設は全国で7ケ所

そのうちの4ケ所がなんと新潟県にあるのです!

すごくないですか?

4か所中3か所は佐渡です。佐渡ヤバ。

 

今は繁殖期で首のあたりから黒い粉が出てきて上半身が黒くなるんだとか。

でもここの朱鷺はまだ黒くなってなかったです。よかった。

 

・朱鷺の羽の色、ピンクともオレンジともつかぬ「朱鷺色」、なんと食べ物の影響なんだそうです!

こちらの朱鷺は朝ごはんに人参を混ぜているらしいのですが、人参嫌いな子がいて、その子は他の子に比べて白っぽいらしい。

確かに言われてみれば色が薄い感じがしました(笑)

 

で、ここ「トキみ~て」で飼育されている朱鷺は11羽。

そのうち公開されているのが5羽です。

 あっ9時・13時・15時が餌やりの時間なので、そこを狙って行くのがオススメです!

 

f:id:viva-la-noche:20200114150100j:plain

ではでは学習館の方へ行ってみましょう。

 

f:id:viva-la-noche:20200114150133j:plain

朱鷺の幼鳥の剥製。

・・・幼鳥デカイな?

どんなスピードで成長するんだ。

 

f:id:viva-la-noche:20200114150224j:plain

成長と幼鳥大して変わらんな?

幼鳥デカイな?(2回目)

 

f:id:viva-la-noche:20200114150326j:plain

非常に読みやすく分かりやすい説明。

行間が空いてるとスッキリしてて「よし、読もう」という気になれますね。

ギュッと詰まった説明板見ると ・・・ゥン。てなります。

 

f:id:viva-la-noche:20200114150517j:plain

卵~。

幼鳥デカイのに卵は案外小さめ。

カラスの卵より一回り大きいくらいでした。

 

f:id:viva-la-noche:20200114150635j:plain

このサギ悪い顔しとるわぁ~・・

「後ろで横取りをねらうダイサギ」・・

 

f:id:viva-la-noche:20200114150727j:plain

このコーナーでやぎ旦那と二人でひとしきり大笑いしました(笑)

 

f:id:viva-la-noche:20200114150821j:plain

横取り失敗しそうなダイサギ(と勝手に思ってる写真)

 

あ!あとすごかったのがコレ!!

学習館の至る所にさりげなく飾ってある朱鷺グッズ諸々。

f:id:viva-la-noche:20200114150940j:plain

地域の方が手作りして寄贈してくれたんだそうです。

これめっちゃ欲しい・・。センスの塊。

 

f:id:viva-la-noche:20200114151059j:plain

これもカワイイ!!

これはまた地域の方が寄贈したもので、

十日町でこういう人形を作る講習?があって、

それをわざわざ受けに行って作ってくれたんだそうです。

朱鷺愛がゴイスー!!!

 

f:id:viva-la-noche:20200114151237j:plain

朱鷺型紙飛行機!!

これどんくらい飛ぶんだろう・・

しかしこの朱鷺色の折り紙もいいですよねぇ。

 

そして朱鷺グッズの目玉はコレ!

折り紙の朱鷺、しかも羽ばたく!!

これすごくないですか?折り鶴だって羽ばたけないのに!

ちなみにこの折り朱鷺はスタッフの方に頂きました。

いい大人が羽ばたくのにあんまりハシャいだもんだから下さったのでしょう(笑)

 

 

トキみ~て1F部分は朱鷺学習館ですが、2Fは民俗資料館となっております。

元々学校だった建物を利用しているようです。

では2Fへ。

f:id:viva-la-noche:20200114152053j:plain

昭和初期から昭和30年代頃までの寺泊の暮らしを再現しているそうな。

ここは味噌蔵。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152157j:plain

古いモノというのは不思議な魅力がありますね。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152250j:plain

囲炉裏のお部屋。

鍋にちゃんと雑炊?粥?が入っているところが良い。

左奥の階段型の棚なんてすごく欲しい。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152422j:plain

物置?的な。

左にさりげなくスキー板(笑)

 

f:id:viva-la-noche:20200114152502j:plain

漁師小屋。

当時はもっと色々な道具がごちゃごちゃ置いてあったんだろうなぁ。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152630j:plain

温度・湿度計?

ガラスのヒビと埃っぽさがノスタルジー。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152730j:plain

わりとおしゃれなデザインの釣針袋。

字体に時代を感じる。

 

f:id:viva-la-noche:20200114152824j:plain

舟にもこんなに色々道具をのせて漁に出ていたんだろうか・・

 

 

とまぁこんな感じで、「トキみ~て」は物凄い穴場の観光スポットでした!

朱鷺なんて佐渡まで行かないと見られないと思っていたので本当に衝撃です。

みなさま、是非是非足を運んでみて下さい。

朱鷺、めっちゃ近くで見られます。

トキみ~て の公式HPも見てみて下さいね。

www.city.nagaoka.niigata.jp

 

ではまたお会いしましょう、やぎやまでした。