The woods are lovely,dark and deep.
But I have promises to keep.
And miles to go before I sleep,
-and miles to go before I sleep...

GWまとめ④フォトジェニック過ぎる、どう?このロケーション。

もう夏なんですか?

毎日毎日暑すぎるんですけど。

どうも、やぎやまです。

 

今日もGWまとめを書いていきたいと思います。

GWはとっくに終わったのにいつまでもしがみついてます!

 

今日は光兎神社と大友稲荷神社の2本立て!

と、その他小ネタ2本。

 

 

関川村・光兎神社

ばっちりリベンジしてまいりました。

f:id:viva-la-noche:20190516131718j:plain

流石にGW中もあってか、かなりの混み具合でした。

まずは参拝を済ませ、念願の御朱印を!

 

2時間半待ちでした(笑)

 

その間に金箔ウサギさんに金箔を貼ることに。

f:id:viva-la-noche:20190516131931j:plain

薄紙くっついてるのが やぎやまの貼った金箔です。

いかに綺麗に貼るかに気を取られて願い事し忘れました。

ウサギさんが綺麗になれば やぎやまはそれで充分だよ・・

頭がやたらテッカテカだったので一番金箔を貼られてるんでしょうね。

 

f:id:viva-la-noche:20190516132203j:plain

フクロウが大黒柱のウサギ一家(?)

お父さんフクロウとお母さんウサギ、子供が4羽・・

と見せかけて5羽です。

お父さんの後ろにヒッソリ緑ウサギちゃんがいます(笑)

 

f:id:viva-la-noche:20190516132423j:plain

臼の中で遊んでいるウサギさん。

至る所にウサギがいてかわいいです。

 

f:id:viva-la-noche:20190516132534j:plain

御神菓も頂きました!

光兎神社の丸い兎があしらわれたもの。

家に帰ってから有り難くいただきました。

とてもおいしかったです。

 

 

御朱印待ち時間中アレコレ①

待ち時間めっちゃ長かったですし、せっかくなので近くを散策。

f:id:viva-la-noche:20190516132749j:plain

大石ダムへ行ってきました。昭和53年8月生まれの41歳のダムさん。

やぎやま、ダムも好きなんですよ。ダムカード集めてます。

ダムの写真集とか買っちゃうくらい好きです。

 

ちなみに大石ダムは堤高87mの重力式コンクリートダムで

荒川水系では最も堤高が高いダムなんだそうです。

6月~9月まで洪水に備えて水位を30m程低下させ7月くらいまでは他のダムと同様茶色の地肌(というか山肌?崖肌?)が見えるんですが、その後植物が生えてきてダム湖にグリーンベルトが出現するらしいです。全国的にも非常に珍しい現象なんだとか。

 

そして見てくださいこのダムカード!

f:id:viva-la-noche:20190516135547j:plain

下は通常のダムカード

上は限定版なんですよ!超ラッキー!

天皇陛下御在位三十年記念 限定版です。

すいません、嬉しくて字をデカくしたくなりました。

配布期間は5/31まで。まだ間に合いますよ。

ちなみに山形県小国町の横川ダムでも同じデザインの限定ダムカードが配布されているそうです。ほしい。

小国町なら新潟からすぐだし貰いに行こうかな・・

 

 

御朱印待ち時間中アレコレ②

ちょっと小腹もすいていたので、道の駅まで行って何かを食べようとなったんですが!

途中で女川ハム工房なるものを見つけまして。

f:id:viva-la-noche:20190516141208j:plain

☝※拾い画です。

 

 

車で走っていたら「村上牛コロッケ」「旬の食材 豚メンチ」なんていう胃袋にダイレクトに訴えかけるのぼりがあってですね、これ食べよう!となったわけです。

注文受けてからその場で揚げてくれるので最高においしかったです。

特に旬の食材入りメンチはレンコンが入っていて食感もよく肉肉しいのにサッパリした感じもあって、これまで食べたメンチの中で一番おいしかったです。

画像はありません(笑)

あとチャーシューとソーセージを買って帰り

後日チャーシュー丼にしましたがこれまた最高においしかったです。

ソーセージはまだ食べてません。

 

www.sekikawa-kankou.com

 

 

新発田・大友稲荷神社

f:id:viva-la-noche:20190516142411j:plain

こちらの大友稲荷は鎌倉時代の建長年間に大友東泉寺の守護神として創建された仏式の稲荷社だそうです。

500mほど離れたところに奥の院があります。

 

f:id:viva-la-noche:20190516142030j:plain

6人のお地蔵様たち。

台座に「おかげさま」って書いてあって思わず手を合わせて いつもありがとうございます、と言ってしまいました。初めて来るのに(笑)

みんなポーズが違ってかわいいです。

f:id:viva-la-noche:20190516142923j:plain

これは昔屋根についていた鬼瓦だそうです。(たしか)

修繕を行ったときにひとつをここへ、もう一つはどこかの神社?に飾って?あるみたいです?(あやふやすぎる)笑

 

ではいよいよ奥の院へ・・・

f:id:viva-la-noche:20190516143932j:plain

はいキタ。

幾重にも連なった鳥居とかもうフォトジェニックが過ぎる・・!

美しい!!

f:id:viva-la-noche:20190516144023j:plain

はぁー最高。

f:id:viva-la-noche:20190516144115j:plain

写真撮りまくりです。

適度に寂れた感じも最高ですね。

 

 

f:id:viva-la-noche:20190516144206j:plain

そして奥にはお稲荷様。

赤いマフラーかわいい。

f:id:viva-la-noche:20190516144233j:plain

この向かいの子にも何かあげてください・・

今度赤いリボンでもつけにいってあげようかな。

何もなくて可哀想だった。

 

 

f:id:viva-la-noche:20190516144351j:plain

ここ最近の神社・仏閣巡りで一番テンションあがったかもしれないです。

写真好きにはたまらないロケーション!

※やぎやまは「カメラ好き」ではなく「写真好き」です。

写真を撮ることが好きなだけで機材は何でもいいんです。

なので「カメラ好き」とは名乗れません。カメラのことはよく知りません。

 

 

ということで大友稲荷、最高にフォトジェニックで雰囲気のある場所でした。

今度は何もつけていなかったお稲荷様に赤いリボンをお土産に行ってこようと思います。あ、でもオスかもしれないからやっぱりマフラー的なものがいいのかな・・

 

次回はいよいよGWまとめ最後となります、御朱印記事です。

ではまたお会いしましょう、やぎやまでした。